Googleアカウントをもう一つログインしたい場合

Googleアカウントが既にあり、別アカウントでもログインしたい場合は、アカウントを追加する作業が必要な場合もあります。

Googleは色々使い分けが必要な時もあり、アカウント追加方法も様々でこの説明のパターンでない事もありますが、今回はフリーのGmailを使っている方がGsuiteを追加する場合に起きた流れになります。

ログイン画面

ログイン Google アカウント

既存のアカウントでログインされている場合、ログインページにいっても上記のように既に接続しているGoogleアカウントだけが表示されています。右にある「」をクリックします。

別のアカウントを使用

「別のアカウントを使用」をクリックし、指定のユーザーとパスワードでログインしてください。

追加したアカウントを選択

冒頭に赤字が出てきて失敗のようにも見えますが、アカウントの選択欄に恐らく新しいアカウントが追加されていますので、そちらを選択するとログインが無事完了します。

 

 

関連記事

Gmailアプリに複数のアカウントを追加する方法【2019年版】
Gmailで複数メールアドレスを持っている場合はGmailアプリでアカウントを追加し各アカウントのメールボックスを見ることができます。 デザインが新しくなったGmailアプリのアカウントを複数追加する方法を紹介します。 Gmailアプリを開く Gmailアプリの右上の『プロフィールアイコン』をタップします。   ポップアップメニューから『別のア……
Gmailの迷惑フォルダ
無料で使えるGmailの優れた部分の一つはセキュリティです。 ただし、そのセキュリティのせいで大事なメールも迷惑フォルダに振り分けられてしまう事があります。 とはいえ、docomo携帯などで多いような受信ブロックするのではなく、あくまで迷惑フォルダに隔離するだけなので、チェックは可能です。 では、迷惑フォルダのある箇所を確認してみましょう。 まず、G……
Gmailアプリに複数のアカウントを追加する方法【2016年版】
こちらの記事は古いバージョンでのやり方になります。2019年現在の追加方法を更新しました。 https://pr-site.biz/support/usefulknowledge/webtool/2019/12/863.html   スマートフォンで使うGmailアプリは、基本は最大5件までですが複数のGmailアカウントを設定できます。 ……
Gmailの迷惑メールフォルダ
無料で使えるGmailの優れた部分の一つはセキュリティです。 ただし、そのセキュリティのせいで大事なメールも迷惑メールフォルダに振り分けられてしまう事があります。 とはいえ、docomo携帯などで多いような受信ブロックするのではなく、あくまで迷惑メールフォルダに隔離するだけなので、チェックは可能です。 では、迷惑フォルダのある箇所を確認してみましょう。……

フリーワード検索で探す