Googleアカウントをもう一つログインしたい場合

Googleアカウントが既にあり、別アカウントでもログインしたい場合は、アカウントを追加する作業が必要な場合もあります。

Googleは色々使い分けが必要な時もあり、アカウント追加方法も様々でこの説明のパターンでない事もありますが、今回はフリーのGmailを使っている方がGsuiteを追加する場合に起きた流れになります。

ログイン画面

ログイン Google アカウント

既存のアカウントでログインされている場合、ログインページにいっても上記のように既に接続しているGoogleアカウントだけが表示されています。右にある「」をクリックします。

別のアカウントを使用

「別のアカウントを使用」をクリックし、指定のユーザーとパスワードでログインしてください。

追加したアカウントを選択

冒頭に赤字が出てきて失敗のようにも見えますが、アカウントの選択欄に恐らく新しいアカウントが追加されていますので、そちらを選択するとログインが無事完了します。

 

 

関連記事

ランディングページ
ランディングページとは、ユーザーが最初に踏み入れたページです。大抵はHOMEページが一番ですが、検索エンジンに強いサイトでは、HOMEよりも特定のページの方が集客できているケースもあります。 ただし、2015年4月現在、ランディングページを参照できる箇所が2つあり、一つは内に、もう一つは内にあります。 「集客」内のランディングページ 参照経路:集客 &……
GoogleAnalytics基本操作
GoogleAnalyticsにアクセス Google Analyticsに対応済みのGoogleアカウントでログインした状態で、下記短縮URLからGoogle Analyticsにアクセスします。 http://ow.ly/4Y0B3 Google Analyticsにアクセスすると、下図のような画面が表示されます。対象となるサイトの「すべてのウェブサイ……
検索キーワードを解析
検索キーワードはから解析データを参照できます。 ただし、2015年4月現在、GoogleAnalyticsで参照できるレポートは以下2種類あります。 検索クエリ レポート閲覧経路:集客 > 検索エンジン最適化 > 検索クエリ キーワード毎の検索エンジンでの表示回数が参照できます。クリック率が悪いキーワードはページタイトルなどの見直しを検討……
Gmail独自ドメインメール設定
Googleのメールサービス「Gmail」の優れている点の一つは、 貴社で保有するドメイン(AAA.comなど)のメール(独自メール)を設定できる メーラー(メールを送受信できるツール)としての機能が備わっている点です。 クラウド型のメーラーなので、PCやスマホ、タブレットでメールの内容を共有できます。 例えば、移動中にスマホで送信した内容が、オフィスに……

フリーワード検索で探す