Google Analyticsの閲覧権限を共有

アナリティクス設定ページに移動

Google Analyticsにログインした後、グローバルナビ「アナリティクス設定」をクリック

アナリティクス設定

共有したいプロパティを選択

1アカウントを複数持っている場合は、共有したいプロパティがあるアカウントを選択

2共有したいプロパティを選択

3プロパティ欄にある「ユーザー管理」をクリック

ユーザー管理

ユーザーを追加

1権限を追加したいGoogleアカウント(gmailやGoogleAppsのメールアドレス)を入力

2「このユーザーにメールで通知」にチェック

3権限項目にチェック(管理全般を依頼する場合は全てにチェックする事を推奨します)

4「追加」をクリック

ユーザーを追加

関連記事

登録している名前、電話番号、メールアドレスの変更などを行う場合、アカウント画面に進む必要があります。 右上のアイコンから「アカウント」に進みます。 ▼ 「個人情報とプライバシー設定」のブロックから「個人情報」のページに進みます……

Googleのメールサービス「Gmail」の優れている点の一つは、 貴社で保有するドメイン(AAA.comなど)のメール(独自メール)を設定できる メーラー(メールを送受信できるツール)としての機能が備わっている点です。 クラウド型のメー……

Google フォームは、詳細設定が可能なアンケートフォームを簡単に作成でき、その回答を蓄積・分析できる無料サービスです。 Google フォームについて 顧客へのアンケート、イベント参加者の管理、人気投票、メールアドレスの収集などに活……

GoogleAnalyticsにアクセス Google Analyticsに対応済みのGoogleアカウントでログインした状態で、下記短縮URLからGoogle Analyticsにアクセスします。 http://ow.ly/4Y0B3 G……

フリーワード検索で探す

アーカイブ